九州インターネットプロジェクトについて

規約

名称

第1条 本会は「九州インターネットプロジェクト」
(英語名 Qshu―Bone Project、略称:QBP )と称す。

目的

第2条 本会は産官学のコンソーシアムにより以下を目的とした事業活動を行うもので、 九州における次世代の人材および産業の育成に寄与していくもの。

  1. 情報通信関連技術の発展および技術移転の推進
  2. インターネットビジネス促進に向けた様々な研究開発の推進
  3. 地域における高度情報化

事務局

第3条 本会の事務局は、福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1 国立大学法人九州工業大学 産学官連携推進会内に置く。

会員

第4条 本会は、次の会員により構成する。

  1. 一般会員
  2. 賛助会員

一般会員

第5条 一般会員は、本会の目的に賛同し、実行委員会の承認を得たもので構成する。

賛助会員

第6条 賛助会員は、本会の活動を支援する企業等の組織体で、実行委員会として特に認めたものとする。

  1. 2. 賛助会員数は一般会員数の3分の1以内とする。

会費

第7条 一般会員は別に定める会費を納めなければならない。

  1. 2. 会費は入会時に納入するものとする。 なお、2年目以降の会費については毎年事務局からの請求に従い納入するものとする。

退会

第8条 一般会員および賛助会員は、本会を退会しようとするときは、事前にその旨を書面をもって本会に届け出なければならない。

運営体制

第9条 本会における着実な事業運営を行うに際し、会⾧、実行委員会、並びにアドバイザーを設置する。

会長

第10条 本会を代表するものとして会長を置く。

  1. 2. 会⾧は実行委員会にて人選を行い、実行委員会から会員に提示、過半数の賛成が得られた時点で正式に就任する。
  2. 3. 会⾧の任期は2年とする。ただし、任期満了の場合、次期会⾧が就任するまでは前期会⾧が継続して職にあたる。 また継続就任はこれを妨げない。
  3. 4. 任期途中で退任された場合、次期会⾧は前期会⾧の任期残り期間を引き継ぐ。

実行委員会

第11条 実行委員は一般会員からの互選で構成され、本会の事業活動を統括する。

  1. 2. 実行委員会には一般会員の承認のもと、事務局所管団体からも若干名の参画を可能とする。
  2. 3. 実行委員会は毎年の事業計画案、予算案、並びに事業報告書を作成し、 一般会員の承認を得るとともに、その他本会の事業運営全般に関しても、 必要に応じて適宜判断調整を行い、一般会員の承認を得ることとする。
  3. 4. 前項までの承認とは過半数の賛成を意味する。
  4. 5. 実行委員会業務を統括するものとして、委員⾧を設置する。
  5. 6. 委員⾧は、実行委員の中から互選するが、実行委員全員の賛成により 一般会員以外の有識者から選任することもできる。
  6. 7. 委員⾧は業務を補佐するものとして最大2 名、副委員⾧を指名することができる。 副委員⾧は、実行委員並びにアドバイザーの中から選ぶことができる。

アドバイザー

第12条 本会の活動を幅広く展開していくため、専門的知見を有したアドバイザーを設置し、適宜助言をいただくものとする。

  1. 2. アドバイザーは実行委員会にて選任する。

規約の変更

第13条 本規約を変更するには実行委員会にて原案を作成し、一般会員の3 分の2 以上の賛成を得なければならない。

秘密保持

第14条 本会員は実行委員会の事前の承認なくして本会の成果を第三者に開示しないものとする。

事業年度

第15条 本会の事業年度は毎年4月1日に始まり翌年3月末日に終わる。

疑義の解釈

第16条 本規約に定めのない事項又は各条項につき疑義がある場合にはその都度実行委員会が別途定め、会員へ報告する。

附則
  1. この規約は、令和3年8月1日から施行する。